2018年 11月 26日
断食リトリート終了しました
今年最後の日程が終了しました
今回も無事に参加者の方々をお見送りできたこと 本当にホッとしています
生活を見直したい
宿便を出したい
初回の身体の変化と2回目の変化を比べたい
など断食参加目的はいろいろ
初日 就寝前にみなさんの血圧を測ると同時に個別に少しお話をさせていただきます
私はスタッフとしてこの時間を大切にしています
どのような思いで参加を決められたのか
普段の生活
興味 思考など 雑談の中から伺っています
「心を強くしたい」
申し込み用紙の隅に書いていた方
ご自分はどうも八方美人だと話されていました
気持ちはないのに行動は自分の思いと反したことを選んでしまう
断食をすると身体からのサインは個人差はありますが出てきます
頭痛 倦怠感 発熱 吐き気 悪寒 鼻水 おなら 凝りなど
そのサインをしっかりと自分のものとして捉えられるように
「なんだか頭が重いなー あっでも大丈夫です」
結構このような会話ってあるのです
ある時
好転反応が激しくかなり辛そうな男性がいました 我慢している様子でしたので
「今どんな感じですか?」と訊ねると
「頭が痛いです でも大丈夫です」
「大丈夫そうには見えないですよ」と言うと「結構辛いです」とのこと
「そうですよね お水飲みますか?それとも何か飲みたいものありますか?」
「いや いいです 自分でやります」
辛いときには頑張らずに誰かに任せたら良いのにと お水を飲みながら参加者何人かと雑談しました 仕事のこと 家族のこと これまでのご自分の在り方を話してくれました
暫くすると
身体は辛そうでしたが 気持ちがすこーし緩んだ様子でした
「で 本当はどうしたい?」と訪ねたら
「本当はさっきポカリスエットを飲みたかった」とのこと
聞くと今も飲みたい
だったら飲みましょう!と言うと
断食中だからと言う
確かに断食中ではあるけれど
「どうしたい?」 再度聞いてみる
暫く考えて
「飲みたい」‥‥「買ってきます」
⁉️
貴方買いに行けないでしょう そんな身体で
車出してくれる人が居るから買って来るから待っていてね と言うと
お金を出して 「これでみんなの分も買ってください」
⁉️
そんなに気を使わなくて良いのに
良い人にならなくて良いのに
いま貴方が求めているのはポカリスエット
みんなの分ではない
無意識に日頃私たちは我慢をしてしまう
もっと言うと 嘘をついてしまう
誰に?
そう
自分に
頭と身体がバラバラのようだった
と話していた方がいた
身体が辛いのに 横にならずに耐えていた
ならずではなく 横になれずにーが正解かもしれない
身体ではなく頭で判断してしまったと話していた
しかし
後からご自分でそう思えることはとても大きなことだと思います
なれない自分がいたから そう思えた
全てOK
そんな小さな体験がたくさん増えて来ますように
小さなサインもキャッチできるように
身体のサインはもちろん
心 感情のサインも
いつも いつも 自身に聞きます
「どうしたい?」
朝のお勤め
ヨガ
2日目 お昼 フレッシュジュース
唱題行
写経
ひたすら眠る
明けの食事用 巨大大根
7食抜いて 宿便を出していきます
明けの食事
梅湯 酸性のエキスが腸壁に留まっている汚れを浮き上がらせます
大根煮 浮き上かった汚れを大根で押し出す
予後用に
酵素玄米
何はともあれ この3日間ご一緒させていただけたことに感謝します
4年目が終わり 年が明け5年目に入ります
小さく始めた断食会がクチコミやHPからとご縁をいただき継続し微力ながらみなさんのお役に立っているならば本当に嬉しいことです
断食後の午後 (13:00〜17:00頃迄)
寺カフェも今年より続けています
みなさんがのんびり出来る また来たいなーと思える場でありますように
疲れたとき 迷ったとき 思い出していただけますように
施術も3種類 選べます
カッサ
足揉み
ゴッドクリーナー
断食後でも食べられものをご用意
こどもたちがオーブンの前でクッキーが焼きあがるのを待つ
広い本堂でこどもたちが遊ぶ
また来年 会いましょう
by h112233h
| 2018-11-26 22:22
| 断食