2018年 11月 14日
バングラデシュ ①

2018年 11月 02日
寒いです
2018年 11月 02日
ワインエキスパートまでの道③ さっぱりわからない
2018年 10月 26日
ワインエキスパートまでの道② ソムリエとワインエキスパート
ソムリエ
【一般】
以下の職務を通算3 年以上経験し、第一次試験日においても従事している方
【会員】
会員歴が2年以上あり、以下の職務を通算2年以上経験し、第一次試験日においても従事しているJ.S.A.正会員および賛助 会員所属者
◆アルコール飲料を提供する飲食サービス
◆ワイン・酒類飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、教育機関講師、酒類製造
◆アルコール飲料を取り扱うコンサルタント業務
※雇用体系により従事時間数の規約あり
賛助会員登録会社に所属されている方も会員条件が適用されます。
ワインエキスパート
•ワインを中心とする酒類、飲料、食全般の専門的知識、テイスティング能力を有する方
•職種、経験は不問
•ソムリエ職種に就かれていて、受験に必要な経験年数に満たない方
つまり お酒に関わるお仕事の経験年数により受験できる呼称資格が異なると言うことなのですね
私は入社したばかり
なのでソムリエではなくワインエキスパート呼称資格を取得すれば良いのね
なるほどねーと納得したのは昨年の8月
8月と言う月は1年に1度だけの認定試験の月
つまり私は1年かけてワインエキスパート呼称資格に向けて勉強を始めることになった訳です
2018年 10月 25日