2018年 10月 24日
休日
ランチは近くのイタリアン
サラダ 2種類のドレッシング
パスタ 牡蠣と岩海苔
コレ大好き
メイン 鶏肉と馬鈴薯トマト煮
デザート パンナコッタ
今日も美味しくいただきました
二次試験が終わって気が緩んだのか風邪を引き彼此2週間ほど
うんと温まったら治るかなーとランチ後そのまま豊平峡温泉♨️へ
紅葉が始まった山々を眺めながらの露天の湯
青空も広がっていて やっぱり野外で裸は気持ちが良い 笑
さて今日は熱々の湯豆腐にしようかなー
もちろん日本酒で
#
by h112233h
| 2018-10-24 17:35
| 日々の暮らし
2018年 10月 24日
久しぶりです
読み返してみると5年ほど経っています
いろいろ変化はありました
新たにブログを立ち上げようかとも思いましたが 私のそして家族の記録でもあるのでこのまま「FUTAGOYA」として今までのように日々の暮らしを綴っていこうと思います
先日 1年間(死にそうになりながら😨)勉強してきたワインエキスパート受験に合格することができたことから カテゴリーの中に「ワイン」を加えて のんびり ゆったりと生活を楽しみながらーと思っています
どうぞお付き合いください
#
by h112233h
| 2018-10-24 09:41
| 日々の暮らし
2013年 09月 10日
10月
おもてなし料理 韓国
6日(日) 11ー14時 6300円
・スンドゥブチゲ鍋
自家製コチュジャンとたっぷりのゴマからこっくりパワフルな熱々スープを作ります。
〆は雑炊?中華麺?
・浅漬けキムチ
11月後半に本格キムチを仕込むとして、今回は軽めのさっぱりキムチをお手軽に
・三色ナムル
小鉢にたくさんのナムルを並べましょう 食欲が湧いてきます
・あつあつホトック
お粉と小豆を使って焼きたてをがぶり!

お酒を楽しむクッキング ワイン
19日(土) 11ー14時 7350円
・マッシュルームのローズマリー風味
1品ずつグラス片手に楽しみましょう
・焼きなすのカルパッチョ
旬の濃厚なすと山形名産もってのほかとのマリアージュ
・いちじくのナッティサラダ
この時期だけのフレッシュいちじく ナッツとスプラウト‥きっとチーズも合う!
・栗のアランチーニ
大きくメインにもできるし小さくフィンガーフードにもできちゃう
ソース次第で変化もつけられる♡
・本日のパスタ
畑の様子をみてからのお楽しみ!
・定番ティラミス

毎日ごはん
22日(火)11ー14時 6300円
・生姜ごはん 新米を土鍋で美味しく炊きます
・mockカキフライ
不思議です! 牡蠣なしなんだけれどカキフライなんです 笑
・五目豆
そろそろじっくりと火のエネルギーを上手に取り込みましょう。
根菜と一緒に重ね煮をします
・ハリハリ漬け
太陽をしっかりと浴びた干し大根で1品
・スチーム野菜とソース
・三年番茶ラテ

おやつの時間
25日(金)11-14時 6300円
・栗蒸し羊羹
ゴロゴロ栗たっぷりと入った羊羹を粋に包んでお裾分けは?
・大根餅
水分たっぷりの大根をゴマ油
おかずにもおつまみにも!アレンジ多数
・きなこ棒
うちの子供達はこれで育ったようなもの
自家製きな粉から作りましょう
・フルーツサンドイッチ
秋のフルーツをサンドして 目にも華やかなおもてなしサンド
・本日のスープ
たっぷりと食べるスープ

場所 地下鉄西18丁目駅 徒歩1分(お申し込み後詳細お知らせいたします)
持ち物 エプロン 三角巾 お手拭きタオル 筆記具 必要でしたら持ち帰り容器
準備等のためお申し込み後のキャンセルは8日前迄にお知らせください
7日前からはキャンセル料を頂戴いたしますので、ご予定を確認ください
各クラス5人に満たない時には開催中止となります ご了承ください
お申し込み お問い合わせ
futagoya★wilkcom.com ★⇨@変換して送信してください
おおたきひろこ
ありがとうございます
#
by h112233h
| 2013-09-10 13:01
| 教室
2013年 09月 09日
今日のごはん
#
by h112233h
| 2013-09-09 19:40
| 日々の暮らし
2013年 09月 09日
タイ料理

ガパオライスは本当に手軽でワンプレートだから夏に良く作りました
タイ料理は甘い 辛い 酸っぱいとお味がハッキリとしてパンチもある
ナンプラー オイスター 唐辛子にパームシュガーがあればだいたいできちゃったり
今回はスタンダードなものと、マクロビオティック仕様でベジなものと2種のお味で楽しみました
もう一品はサテ
焼セイタン 戻し方もちょっとだけポイントありました

ピーナッツソースで下味つけてグリルでさっと焼くだけ
鶏胸肉みたいなビジュアル 笑
急にきゅうりを飾りたくなりA子さんが手際良くカービングしてくれましたよ
ソムタムは青パパイヤを食べたことあるけど何処に売ってるの?笑なので切り干し大根で
ちょっと青みがかっるのを選ぶとがイメージ良いでしょうかね

アジアンなデザートで1番すきなのがコレ
ココナッツが苦手な私もこのクリームは大好き!
バナナをレモンでマリネして上から多〜っぷりと。
晩夏となって気温も少し下がってきたけれどこの日はやっぱりビールでしょ
ノンアルコールでしたがビアテイストで乾杯!
タイ料理には合うねー
次回は韓国ですー😄
#
by h112233h
| 2013-09-09 18:13
| マクロビオティック